基本の機能
らくらくスマートフォンならではの
変わらない使いやすさ
使いたい機能がひと目でわかる
見やすい画面表示
使用頻度を考慮した機能配列、大きくて見やすいアイコン表示、押しやすいボタンのような見た目など「わかりやすさ」を大切に考えました。
さらに見やすく大きな文字表示
文字サイズ/UD新丸ゴフォント
見やすく読みやすい書体を採用。LINEなどダウンロードしたアプリごとの設定不要で大きな文字で楽しめます。
カメラキーを押したあと、ワンタッチで拡大表示
おまかせズーム
本体サイドキーのカメラキーを押して、見たい場所をタッチすると、タッチした箇所の文字サイズなどに応じて最適な拡大率に自動調整されます。注1
人混みでもストレスなく通話できる
はっきりボイス
雑踏や店内など騒音が多い場所でも、相手の聞き取りにくい声を強調して聞き取りやすくします。
相手の声がゆっくり聞こえる
ゆっくりボイス
相手の声の速度を落として、より聞き取りやすくするゆっくりボイス。相手が早口で話してもあんしんして聞き取ることができます。
視覚障害者の方にも使いやすい
ユニバーサル設計です
音声読み上げ機能注2
画面を3本指でたたくと表示画面を読み上げます。
画面を指でスッとすべらせるだけで項目移動できます。
画面を2本指でなぞると音の変化で画面の位置がわかります。
web読み上げ/リピート読み上げに対応しています。
「触れる」と「押す」の違いをしっかり区別
らくらくタッチパネル
初めてでも確実に操作ができるよう「触れる」と「押す」の違いをしっかりと区別します。
さらに、押し間違いや押しにくいボタンを事前に察知して操作をサポートします。
どんな文字も2タッチだけで入力
らくらく2タッチ入力
ケータイでは5回押さなければ入力できなかった「お」などの文字も、行ごとに横並びで表示される「お」を選択するだけなので、かんたん2タッチで入力できます。
無料で専門アドバイザーに電話相談できます
らくらくホンセンター
専門のアドバイザーが無料で操作方法などをやさしく教えてくれる、「らくらくホンセンター」。専用ボタンを押すだけで、ワンタッチでつながります。